ブログを始めて10年目を迎え、新しくリニューアル!
てか、容量いっぱいになったので引っ越しただけです^^
カレンダー
最新コメント
[01/15 JeaAbsors]
[01/01 JeaAbsors]
[01/01 EJDrobe]
[07/26 大将]
[07/25 名無しのZ乗り]
最新記事
P R
最古記事
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
忍者カウンター
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月5日(金)
またまた本日も作業依頼です…。
エンジンアゲアゲスペーサーを2台に装着します。
まずは、連長の弟(稔さん)のハコスカに装着です!
イイ感じです!
確実にタコ足下部のメガネフランジで5mmは上がったかな??
続いて連長の230!!
早くも苦戦・・・・・。
普通8mmのボルトなのに、230は10mmです。。。
ボルトは準備しないといけないし、スペーサーを削らないといけないし・・・おまけに遣り辛くて手も入らない。。。
しかし、連長の手が入ったのでお助けマンしてもらった!!
何とか、無事装着出来ました!!
この後、先日やっていたZ400FXのフォークOHの続きです。
本人が、ボトムケースを持ち帰り、ツルツルピカピカのボトムに変身!
お待たせしました!!
そろそろ、こちらのZ400FXも進めていかないといけないな…。
またまた本日も作業依頼です…。
エンジンアゲアゲスペーサーを2台に装着します。
まずは、連長の弟(稔さん)のハコスカに装着です!
イイ感じです!
確実にタコ足下部のメガネフランジで5mmは上がったかな??
続いて連長の230!!
早くも苦戦・・・・・。
普通8mmのボルトなのに、230は10mmです。。。
ボルトは準備しないといけないし、スペーサーを削らないといけないし・・・おまけに遣り辛くて手も入らない。。。
しかし、連長の手が入ったのでお助けマンしてもらった!!
何とか、無事装着出来ました!!
この後、先日やっていたZ400FXのフォークOHの続きです。
本人が、ボトムケースを持ち帰り、ツルツルピカピカのボトムに変身!
お待たせしました!!
そろそろ、こちらのZ400FXも進めていかないといけないな…。
PR
1月1日(元旦)
あけまして、おめでとうございます。
皆様にとって、良い一年になりますように!!
元旦…正月らしいことをする事無いので、、、、
今年初は、これ!!!
塗装!!!
正月早々。。。。
(笑・笑)
しかし、今年の正月はちょっと温かいような。。。。
先日塗装したのも組み立てていきます!
タイヤも装着完了!
これから頑張って、マスキングします!!
今回は細かく、ディスクの裏のビョウまでマスキングしました。。。
ボトムケースも塗装するので、フォークを分解していきます!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ed32b55618e8d6dcef5095a485662588/1515732485?w=384&h=216)
そろそろ色入れていくよ~!!
イイ感じ!!
正月早々だけど、なんか「ヤッタ感」感じるわ!!
毎年、正月はこんな感じでのスタートやな。。。。(笑)
あけまして、おめでとうございます。
皆様にとって、良い一年になりますように!!
元旦…正月らしいことをする事無いので、、、、
今年初は、これ!!!
塗装!!!
正月早々。。。。
(笑・笑)
しかし、今年の正月はちょっと温かいような。。。。
先日塗装したのも組み立てていきます!
タイヤも装着完了!
これから頑張って、マスキングします!!
今回は細かく、ディスクの裏のビョウまでマスキングしました。。。
ボトムケースも塗装するので、フォークを分解していきます!
そろそろ色入れていくよ~!!
イイ感じ!!
正月早々だけど、なんか「ヤッタ感」感じるわ!!
毎年、正月はこんな感じでのスタートやな。。。。(笑)