ブログを始めて10年目を迎え、新しくリニューアル!
てか、容量いっぱいになったので引っ越しただけです^^
カレンダー
最新コメント
[01/15 JeaAbsors]
[01/01 JeaAbsors]
[01/01 EJDrobe]
[07/26 大将]
[07/25 名無しのZ乗り]
最新記事
P R
最古記事
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
忍者カウンター
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月12日(日)
夜中に関東から帰ってきたけど・・・・
朝8時半から早速作業しておきます!!
ブタケツのアンダーカバー仕上げますよ!!
ガンガン色剥ぎして、ドンドン塗装やっていきますよ!
綺麗に出来ました!!
時間あるので、在庫のZ750FXⅠのアクセルワイヤー交換しておきます!
駄目だというわけじゃないけど、なんだかんだで手が入ってしまう。。。
嫁ぎ先決まってないのに。。。。慌てない慌てない(笑)
作業できると、皆勤賞のM社長が出勤(笑笑)
なんだかハンドルを又変えたいらしい。。。。
何回変えても一緒!!!
結局、元のハンドルに戻りましたよ。。。。。。
しかし、、、、
なんかエンジンの吹きが悪いぞ????
仕方ないので、気になるとことをチェックします。
もぉー手間のかかる人だよ。。。。。
別におかしいところが見つからない。
けど、調子は悪い。。。。
メンバーのコニーちゃんと相談して、いろいろ考えた結果、CRのチョークが原因と分かった!!!
パーツを手配し、即効完了です!!!
バッチリ!!!
機嫌良く納車できると思いきや・・・・・
もぉーすぐ車検切れるからよろしくだって。。。。。
ヘコ~・・・・・・・。
夜中に関東から帰ってきたけど・・・・
朝8時半から早速作業しておきます!!
ブタケツのアンダーカバー仕上げますよ!!
ガンガン色剥ぎして、ドンドン塗装やっていきますよ!
綺麗に出来ました!!
時間あるので、在庫のZ750FXⅠのアクセルワイヤー交換しておきます!
駄目だというわけじゃないけど、なんだかんだで手が入ってしまう。。。
嫁ぎ先決まってないのに。。。。慌てない慌てない(笑)
作業できると、皆勤賞のM社長が出勤(笑笑)
なんだかハンドルを又変えたいらしい。。。。
何回変えても一緒!!!
結局、元のハンドルに戻りましたよ。。。。。。
しかし、、、、
なんかエンジンの吹きが悪いぞ????
仕方ないので、気になるとことをチェックします。
もぉー手間のかかる人だよ。。。。。
別におかしいところが見つからない。
けど、調子は悪い。。。。
メンバーのコニーちゃんと相談して、いろいろ考えた結果、CRのチョークが原因と分かった!!!
パーツを手配し、即効完了です!!!
バッチリ!!!
機嫌良く納車できると思いきや・・・・・
もぉーすぐ車検切れるからよろしくだって。。。。。
ヘコ~・・・・・・・。
PR
3月10日・11日(金・土)
またまた関東へ!!
またもや、少将の競技会!
そんなに再々見に行くことないんだけど、今回の大会はちょっと大切なんで・・・・。
基準記録取れば、世界ジュニア大会に出場のかかった大会なんですよ!!!
これはちょっと、観客席から、私の声が必要だと思い、茨城に出発しました!!!
ついでに、2年生から原付が乗れるということなので、それも運んで行ったんですけどね。。。。
東京の日野市周辺の方に限らず、盗難はやめてくださいよ!!!
残念ながら、競技に失敗し、記録は0となり、世界ジュニア選手権にも出場する事が出来ませんでした。。。。
試合後の親子のミーティングです。。。。
元気良く原付運んでやりたかった。。。。。
けど、勝負は時の運か!!!
この後、日野市にある寮まで運んできます。。。
その前に、ちょっと寄り道でもして帰るか!!
少しの時間だったけど、楽しかったよ!!!
ピッピさん&杉君ありがとうね!!
途中のサービスエリアでご飯食べて・・・・
寮に原付下して。。。。
一気に四国徳島へ帰ります!!!
東京の日野市の寮を夕方6時前に出て。。。。。
帰ってきたら、1:33分だったよ。
今回の総移動距離は・・・・約1760㎞だね。。。
ちょっと疲れました。。。(笑)
またまた関東へ!!
またもや、少将の競技会!
そんなに再々見に行くことないんだけど、今回の大会はちょっと大切なんで・・・・。
基準記録取れば、世界ジュニア大会に出場のかかった大会なんですよ!!!
これはちょっと、観客席から、私の声が必要だと思い、茨城に出発しました!!!
ついでに、2年生から原付が乗れるということなので、それも運んで行ったんですけどね。。。。
東京の日野市周辺の方に限らず、盗難はやめてくださいよ!!!
残念ながら、競技に失敗し、記録は0となり、世界ジュニア選手権にも出場する事が出来ませんでした。。。。
試合後の親子のミーティングです。。。。
元気良く原付運んでやりたかった。。。。。
けど、勝負は時の運か!!!
この後、日野市にある寮まで運んできます。。。
その前に、ちょっと寄り道でもして帰るか!!
少しの時間だったけど、楽しかったよ!!!
ピッピさん&杉君ありがとうね!!
途中のサービスエリアでご飯食べて・・・・
寮に原付下して。。。。
一気に四国徳島へ帰ります!!!
東京の日野市の寮を夕方6時前に出て。。。。。
帰ってきたら、1:33分だったよ。
今回の総移動距離は・・・・約1760㎞だね。。。
ちょっと疲れました。。。(笑)
3月6日(月)
ガレージにずっと放置してあった「ヤレ48」・・・・。
オイル漏れなど、少し点検しておきます!!
なんだか、スプロケケースの中からオイルが出てるような。。。
チェンジロッドの付け根のシールかな??
調べてみると、ニュートラルスイッチが当時物でだいぶんくたびれているような感じでオイルが出てました・・・・
交換しておきます!!
続いて、フロントのブレーキ。。。。
フロントブレーキホースのアッパーの付け根にかなり大きな亀裂があるぞ!
これはイカン!!
即交換!!!
当時の純正の程度イイのがあったので、交換しました!
黄色いペイント文字が見えるでしょ!
ん~やっぱりコイツカッコいいわ!! (自己満足)
明日、ちょっと乗ってみようかな!!!
ガレージにずっと放置してあった「ヤレ48」・・・・。
オイル漏れなど、少し点検しておきます!!
なんだか、スプロケケースの中からオイルが出てるような。。。
チェンジロッドの付け根のシールかな??
調べてみると、ニュートラルスイッチが当時物でだいぶんくたびれているような感じでオイルが出てました・・・・
交換しておきます!!
続いて、フロントのブレーキ。。。。
フロントブレーキホースのアッパーの付け根にかなり大きな亀裂があるぞ!
これはイカン!!
即交換!!!
当時の純正の程度イイのがあったので、交換しました!
黄色いペイント文字が見えるでしょ!
ん~やっぱりコイツカッコいいわ!! (自己満足)
明日、ちょっと乗ってみようかな!!!
3月5日(日)
サービスで香川まで納車です。
ETC高いので、下道頑張って走りました!
朝9:30待ち合わせだったので、徳島を6:45に出発!
スムーズに行けたので9時前に到着です。
購入者は顔見知りの人だったので安心しましたよ!!
車好きな人で良かった!!
この売ったお金で、少将の29年度の寮費が払えます・・・・これマジな話。。。。
さぁー帰って作業しますか!!!
倉庫に帰ってきて、ハコスカ洗車して、車高の調整しておまけに、チンスポも激速で仕上げてくれたので装着して、本日納車です!!!
後、リアバンパー交換だね!!
チンスポ付けて納車です!!
男前になりましたよ!!
お待たせ!! 気を付けて帰ってね!!!
・・・・しかし、途中でガス欠。。。。(笑・笑)
少し時間あるので、ブタケツのセッティング変えてみます!!
セッティング内容は??って?
ん~内緒(笑)
サービスで香川まで納車です。
ETC高いので、下道頑張って走りました!
朝9:30待ち合わせだったので、徳島を6:45に出発!
スムーズに行けたので9時前に到着です。
購入者は顔見知りの人だったので安心しましたよ!!
車好きな人で良かった!!
この売ったお金で、少将の29年度の寮費が払えます・・・・これマジな話。。。。
さぁー帰って作業しますか!!!
倉庫に帰ってきて、ハコスカ洗車して、車高の調整しておまけに、チンスポも激速で仕上げてくれたので装着して、本日納車です!!!
後、リアバンパー交換だね!!
チンスポ付けて納車です!!
男前になりましたよ!!
お待たせ!! 気を付けて帰ってね!!!
・・・・しかし、途中でガス欠。。。。(笑・笑)
少し時間あるので、ブタケツのセッティング変えてみます!!
セッティング内容は??って?
ん~内緒(笑)
3月4日(土)
昼から行くとこあるので、朝早く作業開始!!
タコ足を研磨し塗装したのだけど・・・・・
研磨の段階では気が付かなかった。。。。。。
塗装すると、「S130」って出てきた。。。。。
これアカンで! 使えんヤツで!!!
慌てて手持ちのタコ足2台分研磨して、塗装しましたよ!!
今日は、洗濯物干せないからね!!!
そしてお昼から・・・・・
なんだか勘違いしてスッポかされてしまった。。。。。ありえんわ!
気を取り直して、時間あるので平野君とこにオイル取りに行ったり、加工や回ったり。。。。。
さぁー帰って作業でもするわ!!!
塗装完璧に乾いてたわけじゃないけど、早く飾りに付けたかったので装着!!!
ん~イカすね!!(笑)
アカンアカン作業作業!!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ed32b55618e8d6dcef5095a485662588/1488784368?w=423&h=238)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ed32b55618e8d6dcef5095a485662588/1488784387?w=423&h=238)
砲弾型のミラーに変更!!
45グリルにも変更です!!
やっぱり45が好きやな!!!
この後、大将オリジナルの、エンジンアゲアゲスペーサーでエンジンUP!
今日はここまでにして、明日・・・・
等々自慢のウォークスルーの納車です。。。。
帰って準備します。。。。
やっぱり何でも別れは寂しいもんじゃ・・・・。
昼から行くとこあるので、朝早く作業開始!!
タコ足を研磨し塗装したのだけど・・・・・
研磨の段階では気が付かなかった。。。。。。
塗装すると、「S130」って出てきた。。。。。
これアカンで! 使えんヤツで!!!
慌てて手持ちのタコ足2台分研磨して、塗装しましたよ!!
今日は、洗濯物干せないからね!!!
そしてお昼から・・・・・
なんだか勘違いしてスッポかされてしまった。。。。。ありえんわ!
気を取り直して、時間あるので平野君とこにオイル取りに行ったり、加工や回ったり。。。。。
さぁー帰って作業でもするわ!!!
塗装完璧に乾いてたわけじゃないけど、早く飾りに付けたかったので装着!!!
ん~イカすね!!(笑)
アカンアカン作業作業!!
砲弾型のミラーに変更!!
45グリルにも変更です!!
やっぱり45が好きやな!!!
この後、大将オリジナルの、エンジンアゲアゲスペーサーでエンジンUP!
今日はここまでにして、明日・・・・
等々自慢のウォークスルーの納車です。。。。
帰って準備します。。。。
やっぱり何でも別れは寂しいもんじゃ・・・・。