忍者ブログ
 
Racing SHOWA Leader Blog 2nd Season
ブログを始めて10年目を迎え、新しくリニューアル! てか、容量いっぱいになったので引っ越しただけです^^
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[01/15 JeaAbsors]
[01/01 JeaAbsors]
[01/01 EJDrobe]
[07/26 大将]
[07/25 名無しのZ乗り]
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月20日(火)

猛烈な台風が過ぎ去り・・・・・

被害無くてよかった。
 
さぁー続き始めますよ!!

細かなパーツを取り付けていき、今日完成するかな?


エンジンルームは完成です!!!

出来るだけスッキリさせたつもりなんだけど・・・・
あんまりスッキリせんかった。。。
けど、前よりマシやな!!!


後、室内に追加メーターを引き込み取り付け方法を考えるとします!!
 
 
 
 

拍手[7回]

PR
9月19日(月)

ボチボチ進めていきます!

タコ足も以前バンテージ巻いたのですが、焼けてもなく、全然イイ感じじゃない!!

キャブは使ってたニスモ装着。

今回、OHしたニスモは在庫? またまた衝動買いしてしまいました。。。


デスビ等ドンドン付けていくぞ~


今回もまた、単車用の少し大きめのオイルクーラー装着です!!(笑)


よし!

これでエンジン始動できるまで出来たぞ!!!







恐る恐るエンジン始動!!

「ブォーン!!」

かかった!!

油圧も正常に上がりケンメリの時のような失敗は無さそうやな!!



今日は、エンジン始動で落ち着いたので作業終了します!!(喜笑)







拍手[9回]

9月18日(日)

はるばる滋賀よりZ2を引き取りに来てくれました!

2・3年前に車のイベント「ブルーメ」でこちらから話しかけさせていただき、そこから親しくお付き合いしてくれている、黒ちゃんです!!


なぜかこの日、名古屋からは、まこっちゃんがやってきてました。


話も弾んでいますが、昼飯にラーメンでも行きますか!!!

お決まりですが、「名東軒」です。

ラーメンがブレてる・・・・なぜ???

黒ちゃん口に合いますかな???


まだ、時間あるということなので、第2倉庫へ帰ってきて、面白おかしな話でめちゃめちゃ盛り上がりました!!!(笑)

連長も途中参戦!!

まこっちゃんも、黒ちゃんもまたゆっくり遊びに来てください!!


拍手[13回]

9月15日(木)

いよいよエンジン積み込みです!!

けど、ミッションとの繋ぎ込が苦手なんだよね。。。。。

今回張り込んで、オグラのクラッチ取り付けました!!

乗りやすか不安ですが・・・・。



ヨイショっと!!!


って、単車みたいにはいきませんね(笑)

ミッションとの連結や、補器類を取り付けていきます!!


やっぱり一人でするのは大変です。。。。






拍手[8回]

9月13日(火)

今日は、ちょっと車の方の作業は置いておいて、単車やっておきます。

この度・・・・

大事にしていた・・・・・

船場仕様の・・・・・・・

Z2RS・・・・・・・・

嫁いでいくことになりました・・・・・。




付属パーツを取り外し、車体ベースでの販売となりましたので、取り外しておきます。


お~なんて姿に・・・・・・

パーツ外すとここまで変わっちゃうんだね。。。。

次のオーナーの、黒ちゃんに可愛がってもらえるに違いないでしょ!!

このベースで、パリッと決めてやってください!!




いっぱい思い出ありがとう。。。。。。




拍手[9回]

Prev70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80  →Next