忍者ブログ
 
Racing SHOWA Leader Blog 2nd Season
ブログを始めて10年目を迎え、新しくリニューアル! てか、容量いっぱいになったので引っ越しただけです^^
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[01/15 JeaAbsors]
[01/01 JeaAbsors]
[01/01 EJDrobe]
[07/26 大将]
[07/25 名無しのZ乗り]
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月12日(月)

塗装も乾き、時間空くと忘れてしまうので、少しづつ取り付けていきます!!

ブラスト当てたパーツも塗装出来乾いています!!


少しづつですが取り付け開始しまう!!


なかなか覚えているね~(笑)

配線関係も綺麗にまとめ、取り回しお変えて少しでもスッキリさせておきました!

いよいよエンジン積み込みます!!


・・・・・次回・・・・・


本日作業終了。。。。。(笑)






拍手[6回]

PR
9月9日(金)

さぁー気合い入れて外すもの外して塗っていきますよ!!


塗装の出来ばえは・・・・・・

まぁーエンジンルームだからこれで十分です!!

後、リレーケースや、ボンネットヒンジなどをブラスト当てて塗装準備しておきます!!





拍手[6回]

9月8日(木)

ダイナモ・クーラーコンプレッサーのブラケットの塗装を終え、素早く乾かし、エンジンルームの塗装準備しておきます。

さぁ―これで、塗装は完了!!

後、載せるだけだが・・・・・

流石にエンジン下しているうちに塗れるとこ塗っておきます!!


養生終了!

管理人がガレージに現れ・・・・

管理人
「これ・・・ちょっと大変やね。。 外したのもと通りになるのですか??」


ん~・・・出来るだけ覚えておきます…。



明日から頑張って塗っていきます!!



拍手[7回]

9月7日(水)

少しやる気になってる時にやっておかないと・・・・。

さぁー今日はエンジン下しますかね!!

ミッションやセルモーター、クーラーコンプレッサーなどの縁を切って、下す準備完了です!!


お疲れさまでした! 自称 L28改3.0リッター
 
ひどいオイル漏れもないし、調子は良いエンジンだけど、なんかパワー感を感じないんだよね。。。

ちょっと保管しておきます!!


今思えば、今回のエンジン・・・一緒のカラーリングだ!!


この際、エンジンルームもキレイに!!

って思っているけど、ゴチャゴチャ有りすぎて嫌になってきてる。。。

ん~どぉーしようかな????

やり出すと中途半端にしたら・・・・後悔するしな。。。(苦笑)


まぁー今日はここまでにして、第1倉庫でエンジンブラケットなんかをブラストして、塗装しておきます!!



ブラスト終え、半艶で塗装しました!



少しづつだけど進んでいってます!!(笑)





拍手[16回]

9月5日(月)

どぉ~も自分の作業は面倒臭いから・・・後回し後回しになってしまいがち。。。。

今回は、ちょっと気合い入れて作業にかかりますか!!

ブタケツのエンジン載せ換えちゃいます!!


まずは、第一倉庫からエンジンとかを運んでと!

Z系と違い、かなり重いわ。。。。


とりあえずエンジンスタンドに!



さぁーボチボチやりましょうか!


途中、ボンネット外すのに直幸が応援に来てくれ無事取り外し完了です!!



本日の作業はここまでで。。。

ここまで出来ていればエンジン下すの早いし、どんどん・・・・

いやいや、エンジンルームだけど、塗装出来るところはこの際しておこうかと。

けど、ブタケツはエンジンルームゴチャゴチャしててなんかスッキリ感無いから、、、

ケド、この際だから頑張るか!!





面倒臭いな………. 
  






拍手[12回]

Prev71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81  →Next