ブログを始めて10年目を迎え、新しくリニューアル!
てか、容量いっぱいになったので引っ越しただけです^^
カレンダー
最新コメント
[01/15 JeaAbsors]
[01/01 JeaAbsors]
[01/01 EJDrobe]
[07/26 大将]
[07/25 名無しのZ乗り]
最新記事
P R
最古記事
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
忍者カウンター
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月4日(月)
年末から預かっていた、コツコツGT380!!
ウンともスンとも言わないらしい。。。。
手間かかるな・・・・・。
イグニッションコイルや、ポイントもすべて交換して、キャブももちろんOHして・・・・
キックを何度か踏んでみると!
素晴らしくうるさい音でかかった!
しかもマフラーに水が入っててガレージ内水浸しになった。。。最悪。
この系統の単車はジャンル的に不向きかも。。。。(苦笑)
続いて、M社長のZ1000MK2を少し触ります。
あんまり乗らないのに、やりたい事がたくさんあるようですが、私が売る前にしていた仕様にだんだん戻って行っています。。。。
触らなければよかったのに。。。
せっかく付けたスタビを外し、、、ステムの所にメッキカバーを付けたいと言ったり。。。。
ブレーキホースをダイレクトにしていたのを、4WAYジョイント付けたいと言ったり・・・・
何でも言えばここにあると思ってるんだよね。
困ったもんです。
ライトレンズもゾルベに変えました。
そして、スズメの涙ぐらいのオイル漏れも直したいと言い。。。。
ヤレヤレ完成です。
すると・・・・元々ウインカーもヨーロピアンが付いていたのを、ノーマルがイイと言い交換したのに、ヤッパリヨーロピに交換したいらしい。
もぁー一発に言ってよね!!
ヤレヤレ・・・これで本当に完成です!!
よね。。。。?????
年末から預かっていた、コツコツGT380!!
ウンともスンとも言わないらしい。。。。
手間かかるな・・・・・。
イグニッションコイルや、ポイントもすべて交換して、キャブももちろんOHして・・・・
キックを何度か踏んでみると!
素晴らしくうるさい音でかかった!
しかもマフラーに水が入っててガレージ内水浸しになった。。。最悪。
この系統の単車はジャンル的に不向きかも。。。。(苦笑)
続いて、M社長のZ1000MK2を少し触ります。
あんまり乗らないのに、やりたい事がたくさんあるようですが、私が売る前にしていた仕様にだんだん戻って行っています。。。。
触らなければよかったのに。。。
せっかく付けたスタビを外し、、、ステムの所にメッキカバーを付けたいと言ったり。。。。
ブレーキホースをダイレクトにしていたのを、4WAYジョイント付けたいと言ったり・・・・
何でも言えばここにあると思ってるんだよね。
困ったもんです。
ライトレンズもゾルベに変えました。
そして、スズメの涙ぐらいのオイル漏れも直したいと言い。。。。
ヤレヤレ完成です。
すると・・・・元々ウインカーもヨーロピアンが付いていたのを、ノーマルがイイと言い交換したのに、ヤッパリヨーロピに交換したいらしい。
もぁー一発に言ってよね!!
ヤレヤレ・・・これで本当に完成です!!
よね。。。。?????
PR
この記事にコメントする