ブログを始めて10年目を迎え、新しくリニューアル!
てか、容量いっぱいになったので引っ越しただけです^^
カレンダー
最新コメント
[01/15 JeaAbsors]
[01/01 JeaAbsors]
[01/01 EJDrobe]
[07/26 大将]
[07/25 名無しのZ乗り]
最新記事
P R
最古記事
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
忍者カウンター
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月17日(金)
長期預かり???1年半ぐらいかな(笑)
走ってて急に止まったキャノピー・・・・。
そろそろ修理していきますが。。。。。
部品取りのエンジンと二個一に!!
だが、、、、、
もぉー最悪の状態です。。
シリンダーやピストンも使えない。。ローラーやプーリーも同じく。。。
自分用に持っていたボアアップキットと、プーリーとローラーも新品に交換して組むしかないな!
どうにかこうにか組み立てましたよ。
もぉーバラバラ過ぎて元に戻るかが心配だったよ。。。。
まだパーツも届いていないものもあるので今日はここまでにしておきます!
原付系の修理はすごく簡単だけど、スクーター系はカバー類の取り外しが非常に面倒くさい・・・・。
今後スクーター系の作業は断って行くつもり!(笑)
長期預かり???1年半ぐらいかな(笑)
走ってて急に止まったキャノピー・・・・。
そろそろ修理していきますが。。。。。
部品取りのエンジンと二個一に!!
だが、、、、、
もぉー最悪の状態です。。
シリンダーやピストンも使えない。。ローラーやプーリーも同じく。。。
自分用に持っていたボアアップキットと、プーリーとローラーも新品に交換して組むしかないな!
どうにかこうにか組み立てましたよ。
もぉーバラバラ過ぎて元に戻るかが心配だったよ。。。。
まだパーツも届いていないものもあるので今日はここまでにしておきます!
原付系の修理はすごく簡単だけど、スクーター系はカバー類の取り外しが非常に面倒くさい・・・・。
今後スクーター系の作業は断って行くつもり!(笑)
PR
この記事にコメントする