ブログを始めて10年目を迎え、新しくリニューアル!
てか、容量いっぱいになったので引っ越しただけです^^
カレンダー
最新コメント
[01/15 JeaAbsors]
[01/01 JeaAbsors]
[01/01 EJDrobe]
[07/26 大将]
[07/25 名無しのZ乗り]
最新記事
P R
最古記事
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
忍者カウンター
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月24日(月)
近所の知り合いから依頼を受け預かったXJR400!
冷間時は調子良いけど温間時に不調になるらしい・・・・。
何でしょう???
まずはキャブを分解して、魔法の液に漬けこみやってみます!!
ん~インマニのOリング交換したとのことだけど、、、
地図的に怪しいな!
漬け込んでみます!
エアースクリューなんか噛みついてなかなか外れなかった。。
ん~ゲトゲト・・・・。
キャブを漬け込んでる間に、ちょっと私物のタイヤを履かせて、ホワイトレターやってみました。
ベアリングも新品に打ち替えて準備万端!!(笑)
そろそろキャブはいけたかな??
ゲトゲトも取れ、リフレッシュ完了!!
キャブ自身調子悪くなさそうなのでこれぐらいで十分でしょ!
インシュレーター取り付け部を綺麗に清掃し、取り付けていきます!
この手の単車はまだ年式が新しいので、エアークリーナーボックスのゴムなんか柔らかくて作業しやすいわ!
よしよし完成です!
今日はちょっと寒いし・・天気も??(笑)
試乗は後日行います!!
で、・・・今ハマってるパッソルちょっとやっておきます!!
またまたガスケットを手作りして装着です!!
シートも、表皮買ったので、これもまた自分であんこ抜いて張り替えますよ!!
こんな感じ!!
イイ感じだろ!!
早く外装出来れば一気に仕上げていくよ~!!
近所の知り合いから依頼を受け預かったXJR400!
冷間時は調子良いけど温間時に不調になるらしい・・・・。
何でしょう???
まずはキャブを分解して、魔法の液に漬けこみやってみます!!
ん~インマニのOリング交換したとのことだけど、、、
地図的に怪しいな!
漬け込んでみます!
エアースクリューなんか噛みついてなかなか外れなかった。。
ん~ゲトゲト・・・・。
キャブを漬け込んでる間に、ちょっと私物のタイヤを履かせて、ホワイトレターやってみました。
ベアリングも新品に打ち替えて準備万端!!(笑)
そろそろキャブはいけたかな??
ゲトゲトも取れ、リフレッシュ完了!!
キャブ自身調子悪くなさそうなのでこれぐらいで十分でしょ!
インシュレーター取り付け部を綺麗に清掃し、取り付けていきます!
この手の単車はまだ年式が新しいので、エアークリーナーボックスのゴムなんか柔らかくて作業しやすいわ!
よしよし完成です!
今日はちょっと寒いし・・天気も??(笑)
試乗は後日行います!!
で、・・・今ハマってるパッソルちょっとやっておきます!!
またまたガスケットを手作りして装着です!!
シートも、表皮買ったので、これもまた自分であんこ抜いて張り替えますよ!!
こんな感じ!!
イイ感じだろ!!
早く外装出来れば一気に仕上げていくよ~!!
PR
この記事にコメントする