ブログを始めて10年目を迎え、新しくリニューアル!
てか、容量いっぱいになったので引っ越しただけです^^
カレンダー
最新コメント
[01/15 JeaAbsors]
[01/01 JeaAbsors]
[01/01 EJDrobe]
[07/26 大将]
[07/25 名無しのZ乗り]
最新記事
P R
最古記事
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
忍者カウンター
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月24日(土)
Z750FX1は、香川県へ嫁ぐことになりました。
ホントは、少し気に入ってたんだよね!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ed32b55618e8d6dcef5095a485662588/1498459672?w=432&h=243)
当時物の希少な、ヨシムラ手曲げ付きです!!
火曜日に車検やってきます!!
続いて、この車両は、高知県よりやってきました。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ed32b55618e8d6dcef5095a485662588/1498459673?w=384&h=216)
ガラリと仕様変更です!
タンクセットを、南海ドルフィンに!
角鉄スイングアーム交換!
バックステップ交換!
ハンドルは、UPよりセパハンへ!
なかなか大変ですよ。。。。。
まずは、スイングアーム!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ed32b55618e8d6dcef5095a485662588/1498459674?w=384&h=216)
スイングアーム交換したけど、オフセットタイプのスイングアームじゃないからショックが付かない。。。
せっかく、KONI1343が付いているのに・・・・・
私の在庫のKONIを出すことにします。
この車両だと、メッキスプリングの初期仕様もなかなかイケるんじゃないかな!
バックステップは、JMC2型よりBEETへ変更!
ハンドル回りもドンドンやっていきますよ!!
ハンドルは、トマゼリ!
もちろんトップブリッジの下に装着です!
フェンダーの穴開けも出来、装着しました。
ディスクも交換ました!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ed32b55618e8d6dcef5095a485662588/1498459681?w=384&h=216)
今日はここまでにして、Wディスクにしたいとの要望なので、キャリパー探してみます!
・・・・・明日ね。。。(笑)
Z750FX1は、香川県へ嫁ぐことになりました。
ホントは、少し気に入ってたんだよね!
当時物の希少な、ヨシムラ手曲げ付きです!!
火曜日に車検やってきます!!
続いて、この車両は、高知県よりやってきました。
ガラリと仕様変更です!
タンクセットを、南海ドルフィンに!
角鉄スイングアーム交換!
バックステップ交換!
ハンドルは、UPよりセパハンへ!
なかなか大変ですよ。。。。。
まずは、スイングアーム!
スイングアーム交換したけど、オフセットタイプのスイングアームじゃないからショックが付かない。。。
せっかく、KONI1343が付いているのに・・・・・
私の在庫のKONIを出すことにします。
この車両だと、メッキスプリングの初期仕様もなかなかイケるんじゃないかな!
バックステップは、JMC2型よりBEETへ変更!
ハンドル回りもドンドンやっていきますよ!!
ハンドルは、トマゼリ!
もちろんトップブリッジの下に装着です!
フェンダーの穴開けも出来、装着しました。
ディスクも交換ました!
今日はここまでにして、Wディスクにしたいとの要望なので、キャリパー探してみます!
・・・・・明日ね。。。(笑)