ブログを始めて10年目を迎え、新しくリニューアル!
てか、容量いっぱいになったので引っ越しただけです^^
カレンダー
最新コメント
[01/15 JeaAbsors]
[01/01 JeaAbsors]
[01/01 EJDrobe]
[07/26 大将]
[07/25 名無しのZ乗り]
最新記事
P R
最古記事
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
忍者カウンター
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月28日(土)
コニーの知り合いのところでもつ鍋をするということで、ワイとまぁ―君が誘われ???
ん~うまいもつ鍋!!!
しかし、これには裏が・・・・・・。
コニー
「リーダー!まぁーくん!食べましたね!」
わたし・まぁーくん
「うん!もちろん。」
コニー
「じゃー明日、一日僕に付き合ってください!」
わたし・まぁーくん
「??どしたん??」
コニー
「ちょっく車見に行こう思って!」
わたし・まぁーくん
「お!!ついにか!!」
コニー
「ちょっと気になる車両があって・・・。」
わたし・まぁーくん
「行こう行こう!! ほんでどこなん??」
コニー
「静岡県!!」
わたし・まぁーくん
「チーン・・・・・・遠い・・・・・・・」
わたし
「けど、明日の朝、ワイは、わざわざ富山からL30のエンジン取りに来てくれるから・・・」
コニー
「その後から行きましょう!」
わたし
「チーン・・・・・逃げれない・・・・・」
そして翌朝・・・・
朝8時に、富山から来てくれた、A木君!!
ホントにごめんね!
今度、機会あればゆっくり来てよ!!
悪いのは、全部コニーだから・・・・・。
気を付けて帰ってくださいよ!! 遠いところからありがとう!
静岡に出発できる嬉しさのあまりに笑顔がこぼれる「コニー」・・・。
悪い奴だ。。。。
道中約5時間かけ到着。。。
綺麗な4drハコスカ!!
オリジナル度が高い!! さぁー値引き交渉して帰ろう!!(笑)
コニーの知り合いのところでもつ鍋をするということで、ワイとまぁ―君が誘われ???
ん~うまいもつ鍋!!!
しかし、これには裏が・・・・・・。
コニー
「リーダー!まぁーくん!食べましたね!」
わたし・まぁーくん
「うん!もちろん。」
コニー
「じゃー明日、一日僕に付き合ってください!」
わたし・まぁーくん
「??どしたん??」
コニー
「ちょっく車見に行こう思って!」
わたし・まぁーくん
「お!!ついにか!!」
コニー
「ちょっと気になる車両があって・・・。」
わたし・まぁーくん
「行こう行こう!! ほんでどこなん??」
コニー
「静岡県!!」
わたし・まぁーくん
「チーン・・・・・・遠い・・・・・・・」
わたし
「けど、明日の朝、ワイは、わざわざ富山からL30のエンジン取りに来てくれるから・・・」
コニー
「その後から行きましょう!」
わたし
「チーン・・・・・逃げれない・・・・・」
そして翌朝・・・・
朝8時に、富山から来てくれた、A木君!!
ホントにごめんね!
今度、機会あればゆっくり来てよ!!
悪いのは、全部コニーだから・・・・・。
気を付けて帰ってくださいよ!! 遠いところからありがとう!
静岡に出発できる嬉しさのあまりに笑顔がこぼれる「コニー」・・・。
悪い奴だ。。。。
道中約5時間かけ到着。。。
綺麗な4drハコスカ!!
オリジナル度が高い!! さぁー値引き交渉して帰ろう!!(笑)
1月22日(日)
今日は、淡路島SAで開催されるニューイヤーミーティングに参加してきました。
天気予報は微妙だけど・・・・淡路ぐらいがちょうどイイ距離なんで頑張って参加します!!
いつもの、淡路島南SAで集合です!
会場まで・・・やっぱり雨・・・それも中々の大雨!!
会場に到着してみると、やっぱりみんなストレス発散するように元気良く集まってるわ!
お~ワイの次に男前のよっさんと!(笑)
最近、のびのびの「ハロースペシャル号」!!
イイ感じじゃ!
わざわざあいさつ頂きました!
O田社長!!
また次回大阪でよろしくお願いしますね。
なかなかの悪っぷり!! 渋い!!
会場を後にし、鳴門の北灘になる「さかな市」で昼食です!
私は、天ぷら定食とスダチブリの刺身を堪能しました。
皆腹減っていたので、無言の昼食・・・・(笑)
連長なんて、ベロが出てるよ(笑・笑・笑)
香川周りで帰る途中最後の休憩!
皆お疲れさん!!
ガレージに帰ってきて・・・・
ブタケツ君ドロドロ・・・・・・
見かねて、極寒の中洗車しました。。。。
寒かったけど、満足満足!(笑)
そして晩飯がコレッ!!!
やばい炭水化物の王様。。。。
今日は、淡路島SAで開催されるニューイヤーミーティングに参加してきました。
天気予報は微妙だけど・・・・淡路ぐらいがちょうどイイ距離なんで頑張って参加します!!
いつもの、淡路島南SAで集合です!
会場まで・・・やっぱり雨・・・それも中々の大雨!!
会場に到着してみると、やっぱりみんなストレス発散するように元気良く集まってるわ!
お~ワイの次に男前のよっさんと!(笑)
最近、のびのびの「ハロースペシャル号」!!
イイ感じじゃ!
わざわざあいさつ頂きました!
O田社長!!
また次回大阪でよろしくお願いしますね。
なかなかの悪っぷり!! 渋い!!
会場を後にし、鳴門の北灘になる「さかな市」で昼食です!
私は、天ぷら定食とスダチブリの刺身を堪能しました。
皆腹減っていたので、無言の昼食・・・・(笑)
連長なんて、ベロが出てるよ(笑・笑・笑)
香川周りで帰る途中最後の休憩!
皆お疲れさん!!
ガレージに帰ってきて・・・・
ブタケツ君ドロドロ・・・・・・
見かねて、極寒の中洗車しました。。。。
寒かったけど、満足満足!(笑)
そして晩飯がコレッ!!!
やばい炭水化物の王様。。。。
1月8日(日)
Z750FX Ⅰですが、触っていくと、やっぱり自分好みにチェンジ!!!
キャブやショックは転売目的用に交換したけど、やっぱりバックステップは自分好みのタロッティーに交換してみます。
P〇C製を取り外します!
マスターシリンダーですが、手持ちのをOHしてもよかったのですが、たまたまヤフオクにOH済の物が出ていたので落札しましたが・・・・
やっぱり自分でOHした方がよかった。。。。
取り付けると、オイルは漏れてくるし・・・・
分解してみると、インナーのスプリングは逆だし、カップのOリングは交換していないしで・・・・
やっぱり手間を惜しむと二度手間になるよね。。。。
ブレーキホースもメッシュで製作して、ステップも取付完成です!
やっぱり、この古い感じがイイよな!
キャブのセッティングもなかなか行けるようになったので、これで終了です!
ん~車検入れて、ちょっと乗っちゃおうかな?????(笑)
Z750FX Ⅰですが、触っていくと、やっぱり自分好みにチェンジ!!!
キャブやショックは転売目的用に交換したけど、やっぱりバックステップは自分好みのタロッティーに交換してみます。
P〇C製を取り外します!
マスターシリンダーですが、手持ちのをOHしてもよかったのですが、たまたまヤフオクにOH済の物が出ていたので落札しましたが・・・・
やっぱり自分でOHした方がよかった。。。。
取り付けると、オイルは漏れてくるし・・・・
分解してみると、インナーのスプリングは逆だし、カップのOリングは交換していないしで・・・・
やっぱり手間を惜しむと二度手間になるよね。。。。
ブレーキホースもメッシュで製作して、ステップも取付完成です!
やっぱり、この古い感じがイイよな!
キャブのセッティングもなかなか行けるようになったので、これで終了です!
ん~車検入れて、ちょっと乗っちゃおうかな?????(笑)