忍者ブログ
 
Racing SHOWA Leader Blog 2nd Season
ブログを始めて10年目を迎え、新しくリニューアル! てか、容量いっぱいになったので引っ越しただけです^^
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[01/15 JeaAbsors]
[01/01 JeaAbsors]
[01/01 EJDrobe]
[07/26 大将]
[07/25 名無しのZ乗り]
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5月30日(水)

いよいよ公認車検・・・・。

すんなり行くはずはないのは承知の上ですが・・・・。



ほぼ外見の仕上がりに対しては問題なかったのですが、年式によって光物が違うという事なのでこれは直さないと合格くれない。。。。
1回目のラインに入り、やっぱりガス検✖・・・サイドスリップ✖・・・ライト✖・・・。


辛いが頑張って調整します。。。

しかし、今日はなかなかの大雨・・・ビチョビチョになりながらの調整です。。。

2回目・・・ガス検✖・・・サイドスリップ〇・・・ライト〇・・・。


3回目で終わりなので、キャブの燃料をかなり絞り込み、エアーも吸わせ、いざ再検!!!


やりました!!


ガス検〇です!!!


嬉しいよ~!!!




ナンバーが付きました!

※警察の皆さん、この車両は公認車両ですので、止めたりしないでくださいよ!! 早々と公道走れますから~よろしくです!!



車検の為に取り付けたマフラーですが、30年間も放置してあったので、油等が焼けけむり吹いたり、カスが飛び出てくるので、改善しておきます。


早速!!




約2か月間・・・よく頑張った私です。。。。



公認車検に乾杯です!!!






拍手[16回]

PR
5月28日(月)

夕方から、残りのパーツを組み込み乃一が持ってくるクーラント待ち!

カムに噴射するオイルノズルを交換!




すべてパーツ組み込み完了!

クーラントが届き、エンジン始動!

タペット調整をして正解でした。

エンジン凄く静かでイイ感じ!!

軽量フライホイールを組み込んでいるので、回転もスムーズでこれまたイイ感じ!

試乗しても問題なし!

本日納車です!!(笑


出来たらすぐ持って帰ってもらわないと、移動したりするのが大変だから!!

明後日、Zの公認車検なので、明日は最終チェックして本番挑みます。




拍手[12回]

5月27日(日)

昨日は、約900キロ走って帰ってき、帰ってきてからの軽作業。。。。

そして、本日重作業。。。。

人使い荒いというか・・・私も予定一杯で時間が取れないので仕方ない。。。









エンジンを下ろし・・・・

エンジン載せる前に、一応タペット調整しておきます。

オイルパンなどを付替え。。。






そして、少しの休憩・・・・

疲れた振りをする・・・オーナー。。。


昼飯食べたそうにしていますが、私作業しているときはお昼食べない主義なんです!(笑)


では、エンジン載せます!







応援ギャラリーも来てくれドンドン作業進めます。

この後、塗装したタコ足付けたりキャブ付けたり、水回り配線整えて・・・

今日中に終わらせたかったけど、残りは明日にします。。。






アッ!!
本日の徳島新聞に少将取り上げてくれていました!!






拍手[14回]

5月26日(土)

いよいよ当日。。。。。

本人も緊張していると思うけど、私の方も心臓バクバクですわ。。。。。

ここでイイ成績残さないと今後の大事な試合の予定が・・・・・


少将にご協力いただいている業者さんです!!

「クリオ」

わたし・・・ビックリしました!!





少将がモデルになっているわ!!





いよいよ試合です!!

競技は、

スナッチ3本


C&J3本

なんと・・・・少将 スナッチ1本目2本目失敗・・・。

3本目失敗すると失格になる。。。。

土壇場で成功!!

見ている方は心臓に悪い。。。。。

失格は免れた。。。。。


続いて、C&Jですが・・・・・

こちらも表彰台を目指すために、176キロを挙げないとまず無理。。。

176キロは少将の自己ベスト・・・・

ベストの数字から始めるのは無謀なこと・・・・・

けど、この数字を挙げないと!!!

しかし、1本目2本目失敗。。。。。

かなり心臓に悪い。。。。。

本人も焦ってるはず。。。。。

わたしは、会場内に響くほどの応援をし・・・・

残すは最後の3本目。。。。

広い会場・・・少将と目が合い・・・少しうなずき・・・


3本目!!!








見事成功してくれました!!!

よくヤッタ!!!




凄いぞ!!!

全日本2位!!

本人はまだまだ上を目指しているけど・・・・

ホンマ、よく頑張ってるわ!


みなさん、これからも応援よろしくお願いします!!



これで、ホッとして徳島に帰れます…。








が・・・・・乃一より連絡があり、夜8時ごろにケンメリを持ってくると・・・・


全く落ち着くません。。。。

明日の準備に、オイルパンだけ外して洗浄の準備しておきます。。。。


明日は、朝9時作業開始です!!!

スーパーハードで身体ガタガタです。。。。。








拍手[13回]

5月25日(金)

26日、石川県金沢で開催される

「ウェイトリフティング 全日本選手権」

の応援に行ってきます!

朝から出発して、日本海を堪能するために舞鶴により昼食!



ウニ明太丼~


昼食を終え、金沢へ向かいます。

宿泊先に4時半頃到着し、お決まりの夕食家探しして~

本日の夕食はここにしました!!

「座吟」








 


雰囲気も良し、味も良し!

イイお店でした!!


さぁー明日の応援頑張りますよ!!

少将頑張れよ!!!

拍手[10回]

Prev8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18  →Next