忍者ブログ
 
Racing SHOWA Leader Blog 2nd Season
ブログを始めて10年目を迎え、新しくリニューアル! てか、容量いっぱいになったので引っ越しただけです^^
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[01/15 JeaAbsors]
[01/01 JeaAbsors]
[01/01 EJDrobe]
[07/26 大将]
[07/25 名無しのZ乗り]
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月10日(火)

最近作業連続で、身体が・・・・

でも、頑張ってこなさないと。。。。。

約束の受けていることを早く済ませて、自分の作業に専念します!

今日は、平野君のZです!


530チェーンから、630へ変更です!!

530は性能は良いかも!ですが、ワイはヤッパリ630派だね!


ヤッパリ630がイイね!



この車両も、後車検だ!






ちょっと家族でラーメン行ったよ!



ここのラーメン・・・悪くないよ!  旨い!!

拍手[14回]

PR
4月8日(日)

今日も朝から、ウルフのZを仕上げていきます。

昨日塗装したマフラーを取り付けて、その他作業も進めますよ!!



マフラーも塗装したら、キリッと引き締まるわ!



ナンバー枠も装着です。

ディスクもトレンチディスクに変更です。





ウルフZも後は車検だけ~!!






なんか・・・・カッコいいわ(笑)

なんだかSHOWA車両ほぼ集合で・・・・・

なんか行事でもありそうな予感。。。。(笑)


お昼に、まぁーくんにお願いしていたZのアイローネのアクリル板が取り寄せ出来たので、わざわざ持ってきてくれた~

ありがとう~

丁度お昼なんで、鉄板焼きそば行っちゃいます!



ここ、結構好きなんよね!!

鉄板・・ジュージューがイイ感じなんよ!


この後まぁーくんと別れ、私は打ち合わせに・・・・。


その後また、ガレージに戻ってきて、次は車の整備です!!

せっかくなので、R180のデフを外し、R200LSDを装着します。

サイドフランジも装着し、ドライブシャフトもあるので、後はR200のデフメンバーを手に入れないと!


LSD入れておけば、亀になっても助かる確率あがるんだよね。(笑)



拍手[11回]

4月7日(土)

やっと土曜日!!

なのに・・・・

なんだか今日はやけくそに動くぞ!

朝一から、Zの底をアンダーコートで重ね塗り~重ね塗り~



そして、昨晩、Z400FXのメーターが届いたので、早速装着です!

やっぱり、メーターが綺麗だと全然違うわ!





もぉー完成です!!

って言ってもいけるぐらいです(笑)

なかなか手間かかったよ・・・・

手元にパーツが無いのは時間がかかるよね。。。






11時にウルフの車両を預かりに・・・

1時までに、連長の車両を預かりに・・・

夕方、平野君の車両を預かりに・・・

メチャメチャハード。。。。

車両を引き取りが終わり・・・・


まずは、連長のZを修理します。
セルの、1WAYが駄目になったみたい。。。







交換完了!!
調子良くセル回っています!!


続いて、ウルフZ!!


車検に・・・

オイル・エレメント交換!
マフラー塗装!
ディスクトレンチ加工!
その他…

オイル抜いてる間に、マフラーを塗装しておきます!!
続きは明日やね!!






あ~疲れた・・・

あ~疲れたよ。。。。

ちょっとパワー付けますか!!







今日のご褒美!! チョイ中華(笑)


旨い!!







拍手[14回]

4月6日(金)

溶接などで絶大なる信頼している後輩!!



※宣伝料高いでっせー(笑)







 

ガッチリ頼みましたよ!!

拍手[11回]

4月4日(水)

Zを2柱で上げ、ミッションを載せる前にやっぱりやっておかないといけない事あるよね~

S31だから、フロアーのフレームが長くて低すぎる。。。。

車高短には全然良くない!


ん・・・ん。。。。


切り落とす事にします。









切り落としちゃいました!!!

これ切って・・・・リフトの上で折れないか心配でした。。。(笑)



切り落としたままだとまずいので、6mmのフラットバーを前から後ろまで溶接して補強します!!




高知のJ君のマークⅡ!! 
出来たよ!!

10.5J!!


Z400FXのほぼ完成です!!
エンジンも始動し、電気系も異常なし!



後は、メーターのリビルトの出来を待つだけかな。。。






 

拍手[11回]

Prev11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21  →Next