忍者ブログ
 
Racing SHOWA Leader Blog 2nd Season
ブログを始めて10年目を迎え、新しくリニューアル! てか、容量いっぱいになったので引っ越しただけです^^
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[01/15 JeaAbsors]
[01/01 JeaAbsors]
[01/01 EJDrobe]
[07/26 大将]
[07/25 名無しのZ乗り]
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 6月3日(金)

そろそろ完成です!

なかなか追加が部品が入荷しなくて・・・・。

来週国内新規やってきます!

メーターリビルトだから綺麗だ~綺麗だ~!!

ヘッドライトは、ゾルベ装着です!

なかなかイイ感じでしょ!


この車両に続いて、SS350を整備します。

程度抜群!



いや~イイ感じのヤレです。。。。

全くの当時のまま!

この状態で仕上げていきますよ!!


拍手[12回]

PR
    5月28日(土)

知り合いの電装屋さんから、ケンメリの調整を依頼されましたので、ちょっと見てみます。

点火が悪いのかキャブの調整が悪いのか????

点火は問題無いようなので、キャブを見てみると、バランスが狂っているようなので調整します。

油面に同調・・・そして、イリジュームのプラグからSTDのプラグへ!!

なかなかイイ感じになったと思うので、これで様子見てもらう事にします。


試乗がてらに、知り合いの三〇君の所に行き、メダカ(ピンポンパール)を分けてもらいに行ってきました。
なんか丸々してこいつ可愛いぞ!

三〇くんありがとうね!!


拍手[10回]

5月26日(木)

昨日、愛知県の北部まで、激走した積載車!

最近やっと、荷台の補修が出来たが、マフラーがボロボロ・・・・

荷台の補修時にマフラーも一緒にやってもらいたかったけど・・・・・

何故か、私の積載車がそこの工場では好まれていなかったのか?知り合い関係に補修を見てもらったら、みんな首をかしげて薄笑いされた。。。

まぁー値段が値段だから。。。にしてもと、みんな口をそろえて言われた。。。(苦笑)

だから、マフラーは地元の後輩がやってるところでお願いすることにした。
予算は少しオーバーしたけど、出来上がりに満足しているので良しとします。
けど・・・・Wマフラーにしたわ良いけど、少しうるさいかな???(汗)

24日に出して、2日でやってくれました。
早いし、綺麗に出来てるわ!


少しづつ延命治療して使っていきます!

拍手[11回]

5月23日(月)

昨晩、愛知で停止したタントの引取りに朝8時半徳島を出発し、愛知へ。。。



イヤイヤ、噂には聞いていたけどすごい車屋さん(シャーマンズオート)だよ!

ビックリでした。



シャー君、この度は本当にお世話になりました。

拍手[9回]

5月16日(月)

あ~嫌な時期が来ました。。。。


ポストに・・・・・・。


あ~きてるわ。。。


けど、仕方ないです。。。。


その分また頑張ります!!

総額380000円弱でした。。。。(泣)

拍手[18回]

Prev69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79  →Next