忍者ブログ
 
Racing SHOWA Leader Blog 2nd Season
ブログを始めて10年目を迎え、新しくリニューアル! てか、容量いっぱいになったので引っ越しただけです^^
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[01/15 JeaAbsors]
[01/01 JeaAbsors]
[01/01 EJDrobe]
[07/26 大将]
[07/25 名無しのZ乗り]
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月7日(日)

持っててもなかなか乗る機会が無い車や、単車。。。。

バッテリーは上がるは・・・・ホコリがぶって汚れるわ・・・・ヤレヤレ。。。。


昼からは、管理人のヨンメリのエンジンを上げる作業と、息子少将が車の免許を取ったので、乗らせる車の整備しておきます。

私の作った、エンジン上げスペーサーを取り付けると、オイルパンをきれいにかわせることが出来ます。
見ての通り、エンジンメンバーと面一になりますよ!

エンジン上げることによって、タコ足も少し上がるので、そこを擦る率が少し下がります!



私の2号機(ハコスカ)もやっておきます。


少将にあたえる、ハコスカ。。。。

壊されないで戻ってくるのを祈ります。

車高も上げ、ホイールも交換して、東京へ行くまで乗らせることにします。


ん~初心者にハコスカ。。。。

ん~贅沢だ~。。。。。


ん~父かなり不安。。。。。。




拍手[9回]

PR
最近多いのが原付事故・・・・・。

知り合いの娘が立て続けに、2台。。。。。

1人は骨折等で重傷・・・・

もう一人は、打ち身等で済んだものの。。。。

どちらも免許取立て。

うちの子たちにも気を付けるように言わないと。。。。

そろそろそんな時期が来るもんで。

拍手[8回]

2月3日(水)

サスの選択間違いで、新たなサスを購入!

やっぱり、ダウンサスはRS★Rが一番無難だよな!

早速取り替えますよ。

まぁまぁイイ感じの隙間かな(笑)

けど、リアタイヤが車体を揺すった時にヒットしてしまう・・・。

ちょっとしたアイテムを取り寄せ後程調整します。


やっぱりRS★Rだな!!



後は、オーバーフェンダーが届くのを待つだけ~

拍手[6回]

2月2日(火)

地元の幼なじみより預かっていた、ボロボロGT380。。。

エンジンなんかかかる気もしないし、走るような気もしない車両。。。。

大丈夫かな???

って、思っていましたが、元気良く生き返りましたよ!!

が、しかし・・・・

ガレージでエンジンが掛けれないぐらいの爆音!!

軽トラに乗せ、河川敷まで行ってきました。(笑)

イグニッションコイルを交換したり、ポイントも交換し、キャブのOHして、もぉー大丈夫でしょ!
ついでに、フォークシールも交換しておきます!!



元気良くエンジン始動で来たので、無事本日納車してきました!!


昔に遊びで乗っていましたが、エンブレが聞かないことを知らなかったあの頃、、、死ぬかと思いました(笑)


拍手[8回]

1月31日(日)

ウォークスルーのフロントスプリング交換しましたが・・・・・

やっぱり下がり過ぎ。。。。

マフラーと地面が1㎝位しかない。。。。

ガレージからも出すことが出来ない。。。。

やり直しします。

何のサス入れようかな(笑)・・(苦笑)

サスの長さが、全然違うし!!!

嫌な予感。。。。


ハイハイ予想通り・・・・フェンダー壊れますわ!!!!


まぁ~くんが、ケンメリのマフラーを取りに来て、何やら、私のヨンメリのボンネットを開け・・・勉強している様子です。(笑)


まぁー君も言ってました・・・・

ウォークスルーの車高・・・・・

これは駄目でしょう!!!

って。。。。。。(辛)


拍手[7回]

Prev75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85  →Next